途中の鮮魚店 とびうお で買ったキスと真鯛の干物作りと
沖は風とうねりで結構きつかったみたいです。
3,4,5,6日が連休となりました。
今年、多くの企業がカレンダー通りらしく
後半の4連休は激混みかなと予測、まぁ、遠出は避けて
近場の日本海、常神半島に出掛ける事に。
3日の朝から支度して出発出来たのは午前9時をまわってました。
渋滞情報では高速はやはり朝からあちこちで渋滞、
急ぐ訳でも無いので下道を選択、あま市から岐阜県海津町→関ヶ原
→伊吹山の麓を通って木之本ICへ。
関ヶ原IC付近で高速道路を見れば案の定のろのろでIC出口付近が渋滞、
見越して生活道路に迂回、この辺りは庭みたいなもので
難なくクリア。
木之本の平和堂でキャンプの食材とお昼を仕入れて再び下道を常神半島に。
写真はホームグランドの駐車場 (場所は伏せます)
海は思ったより風が強く、うねりが入ってました、釣りは無理かな。