a>
今朝の出雲は日本海側の冬そのもの、発達した低気圧の影響でどんよりと曇り時々時雨れる寒い1日となりました。
出雲大社の前まで来るとみぞれが激しく、其れならと道の先にある日御碕灯台を目指す。
訪れたのは日御碕神社、入り口が修理中で足場が掛かってましたが立派な神社です。
祀ってあるのは天照大御神でした。
日御碕灯台は吹雪の中、降りる気にもならず車よりパチリ。
日御碕灯台より出雲大社に移動するとみぞれは上がり傘ささずに参拝が出来ました。
参拝後、昼食はもちろん出雲そば♪
午後からは松江に戻り知恵ちゃんの行きたがっていた足立美術館。
横山大観、伊東深水、等の絵画、魯山人の焼き物など多数展示してありましたが
何と言っても見所は日本一の庭園です。
窓を切り取った庭はさすが、庭園の奥には滝が流れています。
一度は見ておきたい美術館でしょうね。
さて最高のロケーションでのアイスクリームを食べて広島に渡ります。