三方五湖から常神半島に入るには塩坂越トンネルを越えるのですが、トンネルを抜けるとそこから景色が一変します。
表現力に欠けるので、上手く説明は出来ませんが湖と海の違いでしょうか、とにかく晴れた日は感動もんです。
朝5:00に出発して小川港に着いたのが7:00過ぎ、
今日は海が穏やかでしたのでイージーライダーもアマは無しでの釣行です。
もちろん魚探は取り付けて、仕掛けは鯛ラバ仕掛けの上部にサビキを三本付けました。
上の写真、見えますかね?擬似バリですが。下の写真が鯛ラバ、丸い色付き重りにスカートひらひらさせてその中にハリが2本仕込んであるヤツです、人も魚もスカートひらひらさせられると、どうやら引っかかるみたいです。
港入り口、テトラの灯台の少し沖に根が有るのですが先ずは魚探でそこを探して攻めました。
8:00からお昼まで、カサゴが多かったですが、その他 メバル、小鯛、25センチ越えのアジまで飽きる事なく釣れました、本命の鯛は小さかったけど、大漁でした。氷持って来なかったので焦りましたが、無欲の勝利か! ( ^ω^ )
ますますハマりそうです、
海況
ちなみに潮が行って無かったので鯛ラバは60g、サビキは幹糸5号1.5mハリス3号でした、水深は25〜40m 参考までに。